令和3年度職員募集(令和3年4月採用)のお知らせ
《 試験種別 》
一般職
《 勤務先 》
宮崎県内の各センター
《 採用予定人数 》
3名程度
《 募集の区分 》
一般公募
《 受験資格 》
・高等学校、大学(短大含む)、農業大学校または専門学校等を既卒、若しくは令和3年3月に大学(短大含む)、農業大学校または専門学校等を卒業見込みで27歳以下の者。
・普通自動車免許を現に有している者、若しくは令和3年3月において免許取得見込みの者。
(※年齢は令和3年4月1日現在)
《 試験の方法 》
・一次試験
能力検査及び作文について試験を行います。
・二次試験
一次試験合格者に対して適性試験及び面接等を行います。
《 試験の期日及び合格発表 》
|
|
|
|
令和2年9月24日(木)
午前9時30分から11時35分まで (受付:午前9時00分~9時20分) |
各受験者あてに2週間以内に一次試験の結果を通知します。 |
|
一次試験合格通知の際にお知らせします。
(10月16日(金)を予定) |
各受験者あてに二次試験の結果を通知します。 |
※試験の方法、期日等については、コロナウイルスの関係により変更になる場合があります。
《 試験会場 》
試験会場は応募人数によって決定します 。
|
|
|
|
|
|
0985-27-4288 |
|
|
|
0985-78-5810 |
|
《 採用 》
最終試験に合格した者を採用します。
採用は、原則として令和3年4月1日です。ただし、採用6か月は試用期間があります。
《 給与 》
給与は職員給与規則に定めるところによりますが、基本的には地方公務員に準じた支給を行っています。
高校卒150,600円、短大卒(2年)163,100円、大学卒182,200円で、年間賞与4.45か月です。(令和2年4月現在) このほか、超過勤務手当、扶養手当、通勤手当、住宅手当等が支給されます。 退職金制度のほか、厚生年金、健康保険、雇用保険等の諸制度があります。
《 受験手続 》
受験申込書・共通履歴書は、NOSAI宮崎ホームページからダウンロードするか、県内の各センターに用意していますので直接受け取ってください。
受験申込書を郵送で請求する場合は、宛先明記の返信用封筒(定形(長3、長4)封筒に84円切手を貼り、同封して、NOSAI宮崎本所宛てに送付してください。
《 申込の手続 》
受験申込書等に必要事項を記入して、NOSAI宮崎 本所へ郵送して下さい。
提出書類等
・宮崎県農業共済組合職員採用試験 受験申込書
・共通履歴書
・受験者本人もしくは学校の宛先を明記した返信用定型封筒(84円切手を貼付してください)
受験票は受験申込書及び履歴書に基づき受験資格などを審査のうえ送付します。
もし、受験票が到着しない場合は、NOSAI宮崎 本所にお問合せください。
受験申込書、履歴書に最近3か月以内に撮影した写真(30×40mm、上半身、脱帽、正面)を貼付してください。
書類のダウンロードはこちらから
> 採用試験受験申込書
> 専用履歴書(A3で作成してください)
《 書類の送付先 》
〒880-0877
宮崎県宮崎市宮脇町118
NOSAI宮崎 本所 管理部人事課 宛
《 受付期間 》
令和2年9月7日(月)~令和2年9月14日(月)17:00まで受付します。(必着)
《 注意事項 》
新規学卒者で二次試験に合格し、採用を内定している場合において、卒業ができなった者については採用を取り消します。
《 その他 》
筆記具はHB以上の濃いものを使用して下さい。
その他受験の詳細については、NOSAI宮崎本所人事課へお問い合わせください。
○連絡先
NOSAI宮崎 本所管理部人事課 担当:(甲斐・野口)
TEL:0985-27-4288